デジタル世界のためのグローバルなスキルとコンピテンシーのフレームワーク

ユーザーエクスペリエンス評価

ステークホルダーおよび組織の要件が満たされ、必要とされる実践がフォローされ、使用中のシステムが組織およびユーザーのニーズを継続して満たしていることを確認するために、システム、製品またはサービスを評価する。製品またはサービスの有用性のレベルを最適化するため、有効性、効率性、ユーザー満足度、安全衛生、アクセシビリティを繰り返し評価する(初期プロトタイプから最終的な運用まで)。

2 3 4 5 6

Levels of responsibility for this skill

ユーザーエクスペリエンス評価: レベル 1

このスキルは、通常、このレベルの責任と説明責任で観察または実践されることはありません。

ユーザーエクスペリエンス評価: レベル 2

評価の準備およびテスト環境の運用を支援することができる。エンドユーザーおよび他の代表的なソースからの設計中のシステムに関するフィードバックの収集を支援することができる。テスト環境の保守を行うことができる。

ユーザーエクスペリエンス評価: レベル 3

開発中のシステムの要件に関するユーザーのフィードバックを得るためにプロトタイプを評価することができる。コンポーネントシステムおよび代替設計の有用性を検証し、形成的および総括的な有用性試験を管理し、データを記録、分析することができる。適用可能な人間科学の知識、スタイルガイド、指針、基準および法律にシステムが従っていることを確認することができる。既存システムまたは競合システムの有用性を評価し、ベンチマーク値を設計のインプットとして提供することができる。

ユーザーエクスペリエンス評価: レベル 4

ステークホルダーおよび組織の要件が満たされていることを確認するため、あらゆる種類の評価を計画、実行し、形成的および総括的な有用性試験から選択することができる。管理された、または管理されない有用性試験を選択、管理することができる。合意された仕様に従い、ユーザーの要件、タスクと環境に適合していることを確認するため、開発中のシステムのテストを実施試験することができる。使用中のシステムを組織、ユーザー、他のステークホルダーおよび有用性のニーズの変化に応じて検査し、これらのニーズが満たされていることを確認することができる。利用コンテクストにおいて、変更に対する要件の安定性を評価することができる。設計チームに対して評価結果を解釈、提示し、有用性の問題を優先順位付けすることができる。

ユーザーエクスペリエンス評価: レベル 5

特定の視覚的な設計アプローチの有用性(安全衛生およびアクセシビリティを含む)の達成、および様々な関係者に対しそれらの持続可能性について助言することができる。評価すべき項目と評価の種類について助言することができる。ステークホルダーおよび組織の要件が満たされ、必要とされる実践がフォローされ、使用中のシステムが組織およびユーザーのニーズを継続して満たしていることを確認するために、システム、製品またはサービスを評価することができる。ウェブ入札の設計とワイヤーフレームとモックアップを含む提案を評価することができる。評価結果がシステム開発者により理解されていることを確認することができる。設計チームに影響を与え、有用性試験の結果に対する措置を講じることができる。

ユーザーエクスペリエンス評価: レベル 6

ユーザーと展開された技術(ユーザーエクスペリエンス)の間のインタラクションのすべての側面において、組織の高い基準への取り組みに対する責任を負う。組織の目的を達成するための人間工学的な基準と方法を特定することができる。人間工学の側面から、展開した製品およびシステムの組織での認識とユーザーエクスペリエンスに影響を与えるよう努め、またこれが将来の設計に対応していることを保証することができる。

ユーザーエクスペリエンス評価: レベル 7

このスキルは、通常、このレベルの責任と説明責任で観察または実践されることはありません。